初診の流れ

初めて歯科医院を受診される方、久しぶりに歯科医院に行かれる方は、緊張や不安を感じられるかもしれません。当院では、患者さんに安心して治療を受けていただくために、いきなり治療を始めることはありません。まずは、お口の中の状態を詳しく検査・診断し、その上で最適な治療計画をご提案します。

現在の症状やお困りごとだけでなく、治療に対するご希望や、過去の治療で嫌だったことなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。一緒に健康な歯を目指しましょう。

初診時の流れFlow

  • 01.
    ご予約

    まずはお電話、または当院のWebサイトからご予約をお願いします。
    ご希望の診療内容や、お困りの症状について簡単にお伺いします。
    診療時間外でもWebサイトからも24時間ご予約を受け付けています。

  • 02.
    ご来院・受付

    ご予約の日時にご来院ください。受付では、保険証またはマイナンバーカードと、お持ちの場合は各種医療証のご提出をお願いします。
    ご提出いただいた後、現在の症状やお身体の健康状態についてお伺いする問診票をお渡しします。
    ご不明な点があれば、お気軽に受付スタッフにお声がけください。

  • 03.
    問診

    問診票の内容をもとに、現在の症状や治療へのご希望を詳しくお伺いします。
    些細なことでも構いませんので、気になっていることや不安に感じていることをお話しください。

  • 04.
    検査・診断

    お口の中の状態を詳しく確認するため、レントゲン撮影や虫歯のチェック、歯周ポケットの深さの測定など、必要に応じた検査を行います。
    撮影したレントゲン写真は、その場でモニターに映し、わかりやすくご説明します。

    インプラント治療や歯の根の治療、親知らずの抜歯など、より精密な診断が必要な場合には、歯科用CTを使用して検査を行います。

  • 05.
    治療計画のご説明

    検査結果と問診の内容を踏まえ、歯科医師が現在のお口の状態、考えられる治療方法、治療期間、費用などについて丁寧にご説明します。
    ご質問や不安な点があれば、遠慮なくお尋ねください。

  • 06.
    治療開始

    ご提案した治療計画にご納得いただけましたら、いよいよ治療を開始します。
    痛みや腫れがある場合は、まず応急処置で症状を和らげることを優先します。
    無理のないペースで治療を進めていきましょう。

初診時にご持参いただくもの

初診時にご持参いただくもの

  • 健康保険証またはマイナンバーカード
  • 各種医療証(お持ちの方)
  • 服用中のお薬がある場合は、お薬手帳またはお薬の名前がわかるもの
初診時の所要時間について

初診時の所要時間について

問診から検査、治療計画のご説明までで、おおよそ30分〜1時間ほどお時間をいただく場合がございます。
お時間に余裕をもってご来院ください。